『日焼け止めを塗るけど、ベタベタするのが苦手』
『ベタベタするのがイヤで、本当は日焼け止めを塗りたくない!』
『けれど、紫外線でシミになるのもイヤだ』
こんなお悩みを抱えていませんか?
実は、私はベタベタする肌触りがとても苦手です。
もちろん日焼け止めも苦手なのですが、シミやそばかすが気になるので、まったく塗らないというわけにもいきませんよね。
そこで今回は、ベタベタ嫌いな私が実際に使ってよかった『日焼け止めアイテム』を厳選して集めました。
- 紫外線予報UVさらさらジェル
- エスプリークBB&CCスプレー
- 飲む日焼け止め・ヘリオホワイト
- SALAボディパフ
- 江原道クリアUVヴェール
- マキアレイベルサンプロテクトUVジェル
この6つは、それぞれタイプのちがう日焼け止めなので、使うパーツやSPFの高さ(日常使いかレジャーなのか)で使い分けられます!
この記事のアイテムを試せば、必ずサラサラでストレスのないUV対策ができるはずです。
Contents
紫外線予報・UVさらさらジェル
-1.jpg)
- SPF30
- 1歳から使用可能
- ジェルタイプ
- 石鹸で落とせる
- ポンプ式、チューブ式
- 容量:250g、50g
- 無色素・無香料・無鉱物油・ノンパラベン・ノンアルコール・ノンシリコン
こちらは、みずみずしいジェルタイプ。
むしろ塗る前よりも、塗った後の方がサラサラになる気がします。
塗り心地がよくコスパがいいので、1番気に入っている日焼け止めです。
SPFは30と控えめですが、日常生活では十分な効果。
近場の短時間の買い物にはちょうどいいSPF値です。
無色素・無香料・無鉱物油・ノンパラベン・ノンアルコール・ノンシリコンで、デリケートな肌にも安心。
1歳のお子さんから使える処方です。
ポンプタイプなので、お子さんでも簡単に使えますね。
玄関などに置いておけば、塗り忘れも防げます。
\大容量タイプなら、家族でたっぷり使える/
\持ち運びにピッタリなチューブタイプ/
エスプリークBB&CCスプレー

- スプレータイプ
- スポンジ付き
- SPF50+
- PA++++
- 容量:60g(約2ヶ月分)、35g(約1ヶ月分)
こちらはスプレータイプのCCクリーム。
付属のスポンジにスプレーして、肌に塗ります。
マイナス5度のひんやり感で、毛穴をいっきに引き締めてくれるのが特徴。
夏の暑い朝のメイクって、汗でベタベタしてストレスになりますよね。
肌を冷やして汗を抑えてくれることで、べたベタせずストレスなくメイクできますよ。
スポンジを使うので、手が汚れないのもうれしいポイント。
ちなみにこのひんやりスプレーシリーズは、BBタイプもあります。
BBもCCも、たった1本でうれしい5つの機能が。
- 美容液
- 日焼け止め
- 化粧下地
- ファンデーション
- フェイスパウダー
ちなみにCCはツヤ肌、BBはサラサラ肌になれます。
自宅にいても紫外線はふりそそいでいるので、私は外出しない日はこれだけ塗ってすごしています。
\ほどよいカバー力で休日メイクにも◎/
ヘリオホワイト「飲む日焼け止め」
飲む日焼け止めは、海外ではすでに一般的のようです。
残念ながら、日焼け止めを塗るだけでは完全に日焼けを防ぐことはできません。
肌に塗るタイプでは防ぎきれない紫外線を、体の中からケアしてくれます。
- 塗るだけでは防ぎきれない紫外線対策
- 自分では塗りぬりにくい場所のケア
- うっかり塗り忘れ日焼け
ヘリオホワイトはロート製薬から販売されているので安心度が高いです。
『とにかく日焼け止めが苦手!』
『できるだけ塗りたくない!』
という方は、飲むタイプで日焼け対策を!
カネボウ・SALAボディパフ
- パウダータイプ
- SPF20
- PA++
日焼け止めを塗った後のべたつきが気になる時は、SALAのボディパフを上からはたくとサラサラになります。
SALA自身にSPF20の日焼け止め機能がありますが、塗りムラをなくすためにジェルやクリームタイプの日焼け止めと併用します。
香りがついているので、ほんのりいい匂いがして汗の臭い対策にも。
残念ながら生産が中止されてしまいましたが、まだ販売しているお店もあります。
実店舗ではなかなかお目にかかれないので、ネットでゲットしてください!
江原道クリアUVヴェール

- スプレータイプ
- SPF50+
- PA++++
- ウォータープルーフ
- 香料・合成色素・石油系鉱物油・紫外線吸収剤・パラベン・アルコール不使用
江原道(こうげんどう)は、女優御用達で有名なメイクブランド。
ややお値段は高めですが、日焼け止め独特のにおいがまったくないんです。
また透明なので、服を汚すことがありません。
スプレータイプにありがちな「きしみ」がないのも特徴です。
特に髪の毛は、つむじや分け目の「うっかり日焼け」が多いので、スプレータイプがオススメです。
赤いパッケージは、プレゼントにもぴったり!
江原道はハイビジョン放送に対応するために開発された女優ファンデが有名!
実際に映画やドラマの撮影に使われています。
化粧くずれしにくく、かつ自然な仕上がりになります。
初めて江原道を購入する人限定のお試しファンデセットを体験してから、日焼け止めスプレーを購入するのがお得です!
KohGenDoの女優ファンデを998円でお試しする
マキアレイベルサンプロテクトUVジェル

- ジェルタイプ
- SPF50+
- PA++++
- 近赤外線カット
- 美容成分83%
- 石鹸で落とせる
マキアレイベルは、美容液ファンデが有名。
サラサラしたジェルタイプで、とてもみずみずしい塗り心地です。
ややお値段が高めですが、日焼け止め独特な臭いがなく、まるで化粧水のよう。
ファンデーションとの相性もバッチリ。
石鹸で落とせるので、お子さんにも使えます。
運動会や外でのレジャーなど、
『絶対に焼きたくない』
という時にオススメの一品です。
美容液ファンデのお試しセットは、初めてマキアレイベルを購入する人限定の超お得なセット。
まだ未体験の方は、まずはお得にファンデを試してから日焼け止めを購入しましょう!
【お一人様一点限り】マキアレイベルの初回購入限定お試しセット(今なら半額)
ベタベタしない日焼け止めアイテムで夏を乗り切ろう
市販の日焼け止めの中では、ジェルタイプがみずみずしい使い心地でベタベタしにくいです。
髪の毛や頭皮、背中、足などの塗りにくい場所は、スプレータイプが使いやすいですよ。
特に飲むタイプの日焼け止めを使えば、体の内側からケアしてくれるのでオススメ。
塗るタイプと上手に併用すればパーフェクトな紫外線対策ができます。
日差しがどんどん強くなってきている近年の夏ですが、日焼け止めを上手に使って美肌を守りつつ快適な夏をすごしましょう!